こんにちは!
バジルです🍃
このブログは
Marriott Bonvoy®アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードホルダーの旅好き20代が執筆しています
今回の記事では川崎に2020年8月にオープンした比較的新しいホテル縁道について紹介していきますよ〜🎉
エントランスからあふれ出る和の雰囲気🗻
都会に居ながらして和風に浸りたい方におすすめできる、そんなホテルとなっています💁♂️
前編ではホテル紹介と主な客室設備について紹介していきますよ〜!
フロントエリア
建物自体は11階だて
2-9階はよくあるようなビジネスホテルのような客室となっており
10-11階は縁道コンセプトフロアとして和の要素をちりばめた客室や
フロント背面には”縁道”渋めの筆文字🖌
そのほか金魚のイラストなど🗻和🇯🇵!!!!という感じの内装です。
かと言ってしつこく感じないのがまた良いです🙆
アメニティバー
基本的なアメニティはこちらで拾うこととなります。
・髭剃り
・ボディスポンジ
・綿棒
・ヘアブラシ
・歯ブラシ
ご縁繋ぎ
ホテル緑道で「ご縁」を繋ぎ、「特典」もゲットしちゃう!?
ホテル縁道は「さまざまな 『ご縁』 が生まれる宿」 をお目指しています。
ご縁繋ぎとはいろんなお客様が残したキーワードをきっかけに『ご縁』を繋げる仕組みです。
<特典>レイトアウト2時間またはお部屋のグレードアップ
伝えたい方 (キーワード)とメッセージを書いて頂き、受け取った方が特典ゲット! 受け取られた方にもメッセージをお返し頂けますのでお互いのメッセージ交換が生まれます。
「東京からお越しのお客さま」や「市民の皆様」などハードルの低いものはしっかりご縁繋ぎがなされています✨
一方、未だご縁繋ぎ募集中!の「全国の智章さん」はまたまだ時間がかかりそうですね〜笑笑
かつて江戸時代に、川崎は東海道五十三次の宿場町がありました。
この歴史に由来してフロントでは東海道ビールの販売もしています🍺
瓶ビール一本750円とやや高めですが、ラベルもオシャレなので飲み終わった空き瓶ですら良いお土産になりそうです✨
このほかにもドリンク類などフロントにてバイキング方式で入手した可能です💁♂️
・コーヒー
・紅茶
・ほうじ茶
朝食が500円とのことなのでフロントにて追加してみました!
朝食レビューは記事後半にて!
客室へ向かう🚶♂️
それでは一通りフロントエリアを物色したので客室へ向かいます〜
電子レンジや製氷機など館内設備は複数個バランスよく配置されていますね!
落ち着いた廊下を進みます〜😚
客室紹介【ISAGO たたみフロア】
ホテル高層階に位置するコンセプトフロアに宿泊しました!
コンセプトフロアでは、川崎宿を構成していた新宿(しんしゅく)・砂子(いさご)・久根崎(くねざき)・小土呂(ことろ)の4つの村名と、川崎市民花であるつつじ・椿(つばき)、稲毛神社の神木である銀杏(いちょう)の名を客室名称とし表現しています。
今回はこの中のイサゴにアサインされました💁♂️
イサゴは江戸時代、宿場町であった東海道川崎宿を意識した日本らしいデザインを意識しているようです。
ベット周り
客室の広さは13平米
部屋自体は入り口より畳敷の小上がりになっています。
靴を脱いでゆったりできますね〜😋
ベットは140センチのダブルサイズ🛏
多少のマットレスからはみ出て寝ても下が畳なので気になりません笑
落ち着いた色調ですね。
壁には富嶽三十六景のドットアートが掛かっています🌊
公式HPより
部屋によってやや間取りは異なるようです。
基本はこちらの間取り
アメニティ紹介
ホテルオリジナルマグカップとグラス
スリッパは繰り返し使用可能な畳仕様のものと使い捨てのペラいスリッパ🩴
インスタントコーヒーでなく、ドリップ式のしっかりとしたコーヒー☕️
早速頂いちゃいます☺️
冷蔵庫にはホテルオリジナルのミネラルウォーターが2本💧
そのほかアメニティ
こちらの客室にはクローゼットがありません。
そのため壁には
・ブラシ
・靴べら
・消臭剤
・シュークリーナー
・ハンガー
が備わっています💁♂️
デスク周り
客室内には小さいながらもデスクが備わっています。
本当に小さいのでテレワークは厳しめ。
夜中にカップラーメン食べるには十分なスペースです🫃
まだテーブルはあります💁♂️
こちらのテーブルは窓際に配置されています。
大きさはやはり小さいのですが問い面に座ることができるので先ほどのデスクよりは使い勝手がいいです🙆晩酌に使用しました!
今回の記事はここまでとなります!
最後までご覧いただきありがとうございました🎉
次回の記事ではホテル縁道後編として、客室からの眺望や館内レストランの紹介をしていきますよ〜💁♂️
上記旅行予約サイトのほかにも,auスマートパスプレミアムの会員なら
auスマートパスプレミアムの会員について詳しくはこちら!
すでにauスマートパスプレミアムの会員であれば,
こちらよりお得に旅行が楽しめます!!