ただいま,はてなブログよりブログのお引越し中です。過去記事参照の場合にはこちらをクリックしてください。

ホテルマイステイズプレミア 浜松町 宿泊記

    こんにちは!

    バジルです🍃

    このブログはSPGアメックスホルダーの旅好き20代が執筆するブログとなっております

    【SPGアメックスが廃止されます。詳しくはこちら。】

    f:id:pennebasil:20210929120144j:plain

    今回の記事では、浜松町にあるホテルマイステイズプレミア浜松町の宿泊記をお届けします〜✨

    JR浜松町駅より徒歩5分に位置しています。

    浜松町周辺には以下のようなホテルもありますよ~

    五感を刺激するメズム東京

    漫画をモチーフとしたタビノス

    ホテルマイステイズプレミア 浜松町はお値段に似合わず広い部屋が特徴となっています。

    まずは、、、今回の宿泊料金は二名6800円です。

    安い🤤

    それにもかかわらず、部屋の広さは28平米となっております。

    目次

    ホテル外観

    f:id:pennebasil:20210929120151j:plain

    通常のビジネスホテルよりもプレミアというだけあって、外観は重厚感があります

    f:id:pennebasil:20210929120200j:plain

    ロビーの雰囲気

    f:id:pennebasil:20210929120208j:plain

    ロビーは暗めの照明にシックな家具東京タワーを対象としたアート作品が映える大人の空間です😎

    f:id:pennebasil:20210929120216j:plain

    間接照明による陰影など

    f:id:pennebasil:20210929120225j:plain

    f:id:pennebasil:20210929120232j:plain

    ま、しかし建物自体の古さはややあります

    f:id:pennebasil:20210929120239j:plain

    9階建となっています。

    製氷機は設置のない階の方が多いです笑

    f:id:pennebasil:20210929120247j:plain

    f:id:pennebasil:20210929120255j:plain

    今回宿泊するフロアは五階

    f:id:pennebasil:20210929120303j:plain

    エレベーターホールもフロント階は雰囲気で誤魔化せていましたが、客室階だと古さが拭いきれません。

    f:id:pennebasil:20210929120311j:plain

    f:id:pennebasil:20210929120319j:plain

    f:id:pennebasil:20210929120327j:plain

    廊下はリノベーション済でしょうか。

    綺麗です✨

    客室紹介

    f:id:pennebasil:20210929120334j:plain

    こちらが今回のお部屋

    コンフォートキングとなります。

    f:id:pennebasil:20210929120343j:plain

    鍵は壁に挿す仕様

    f:id:pennebasil:20210929120352j:plain

    木製の格子があり、その先には大きなベットがのぞきます。

    まずはベットルーム手前の空間から紹介💁‍♂️

    f:id:pennebasil:20210929120400j:plain

    大きめの荷物置き場

    f:id:pennebasil:20210929120407j:plain

    消臭スプレー

    f:id:pennebasil:20210929120415j:plain

    靴べら靴磨きシート

    f:id:pennebasil:20210929120424j:plain

    薄いスリッパ(使い捨て)

    f:id:pennebasil:20210929120432j:plain

    革製?のスリッパ

    それでは格子の奥を紹介します。

    f:id:pennebasil:20210929120439j:plain

    f:id:pennebasil:20210929120933j:plain

    ドーンと、小上がりの上にはキングベットが鎮座します。

    f:id:pennebasil:20210929120941j:plain

    f:id:pennebasil:20210929120949j:plain

    ベットある小上がりの手前にはソファーとテーブル

    f:id:pennebasil:20210929120956j:plain

    テレビの下にはデスクがありテレワークもしやすい仕様です。

    テレビしたでの作業に飽きたら、ソファーの方に移るなどもできます、🙆🏽‍♂️

    f:id:pennebasil:20210929121003j:plain

    コロナを意識してマスクケースがありました

    細やかな気遣いは嬉しいですね😙

    f:id:pennebasil:20210929121012j:plain

    ホテルの一階には串揚げのレストラン”もりもと”が入っており、そちらのレストランでルームサービスもしています

    f:id:pennebasil:20210929121020j:plain

    ただ残念な点として、ルームサービスは平日限定とのこと。

    f:id:pennebasil:20210929121027j:plain

    空気清浄機ズボンプレッサーは備え付け

    f:id:pennebasil:20210929121035j:plain

    またまた細やかな気遣いで充電ケーブル各種を備え付けてくれています🥲

    f:id:pennebasil:20210929121043j:plain

    ホテルの建物に古さを感じると書いてきましたが、それだけの歴史があり、その歴史はただの古さとしてだけでなく我々宿泊者に対してサービスとしても返ってくるように思います。

    f:id:pennebasil:20210929121100j:plain

    お風呂はユニットバス

    f:id:pennebasil:20210929121108j:plain

    f:id:pennebasil:20210929121115j:plain

    DHCのハンドソープ

    f:id:pennebasil:20210929121122j:plain

    各種アメニティ(歯ブラシ・シェービングジェル・シェーバー・ボディタオル・スキンケアグッズ

    f:id:pennebasil:20210929121130j:plain

    f:id:pennebasil:20210929121137j:plain

    f:id:pennebasil:20210929121145j:plain

    f:id:pennebasil:20210929121153j:plain

    シャワーベットは角度調整できないやつでした🙅

    f:id:pennebasil:20210929121201j:plain

    ボディーソープ・シャンプー・コンディショナーはハンドソープと同様にDHCのものとなります💁🏽

    f:id:pennebasil:20210929121209j:plain

    ちなみに、水回りもリノベーションしたほうが良いくらいにボロが出ています。。

    f:id:pennebasil:20210929121217j:plain

    ドライヤーはPanasonic

    f:id:pennebasil:20210929121224j:plain

    予備のトイレットペーパーは潤沢です笑

    f:id:pennebasil:20210929121231j:plain

    追加の枕も部屋に備え付けられています。

    f:id:pennebasil:20211015225908j:image

    ベットにある枕は柔らかめで

    こちらは固めの枕でした🙋‍♂️

    f:id:pennebasil:20210929121248j:plain

    煎茶が備え付けられています。

    欲を言えばコーヒーも欲しいところ。

    f:id:pennebasil:20210929121255j:plain

    f:id:pennebasil:20210929121303j:plain

    f:id:pennebasil:20210929121311j:plain

    金庫の中にコンセントはなし🙅

    f:id:pennebasil:20210929121318j:plain

    冷蔵庫は空です。

    f:id:pennebasil:20210929121326j:plain

    景色は目の前が道路挟んで建物のため、それほど期待はしない方がいいでしょう。

    f:id:pennebasil:20210929121334j:plain

    浜松町ということで周辺にはたくさんの飲食店やコンビニがあります。

    この日は焼肉ここからへ行きました〜🤤

    f:id:pennebasil:20210929121341j:plain

    焼肉は当たり前にとても美味しいんですが、ナムルがとんでもなく美味い😋

    f:id:pennebasil:20210929121348j:plain

    浜松町の夜を楽しみました〜✨

    【オススメの予約方法】

    上記旅行予約サイトのほかにも,auスマートパスプレミアムの会員ならReluxにてお得に旅行ができます〇

    auスマートパスプレミアムの会員について詳しくはこちら!

    すでにauスマートパスプレミアムの会員であれば,

    Relux

    こちらよりお得に旅行が楽しめます!!

    最後まで読んで頂きありがとうございました!

    次回は新宿にあるゴジラのいるホテルの宿泊記をお届けしますよ〜🎉

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次