こんにちは!
バジルです🍃
このブログはSPGアメックスホルダーの旅好き20代が執筆するブログとなっております
【SPGアメックスが廃止されます。詳しくはこちら。】
今回はハイアットリージェンシー東京ベイのクラブラウンジであるリージェンシークラブについて紹介していきます。
ラウンジ概要紹介
時間帯により変わるフードプレゼンテーションの様子をお届けできればと思います💁♂️
リージェンシークラブは一階のフロント横に位置しています。
入場の際にはチェックイン時に渡される専用のキーカードが必要となります👌
ラウンジ内の様子
今回の宿泊は宿泊者が多く、ラウンジが閉まる直前にようやく人がいなくなり写真撮影ができるようになりました!
大きなテーブルに椅子が並びます。
複数の家族が利用されていました。
このほかにも4人がけのボックス席と2名向けの席が用意されています。
ラウンジ内は青と赤を基調として落ち着いた雰囲気です。
ラウンジ自体の雰囲気は落ち着いていますがディズニーリゾートの近くということで割とガヤガヤしたラウンジだった印象です🤔
全部で何席あるんでしょうね。
50席以上はある大きめのラウンジだと思います。
ティータイムプレゼンテーション
まず始めに。この時間帯はそんなに気合い入れてないかな〜と感じました!
お菓子の種類は3つで,クッキーが2種類のチョコが1種類
提供されるドリンクはオレンジジュース・トマトジュース・アップルジュース・グレープフルーツジュース
紅茶はAHMADTEA。イギリスの紅茶ですな〜🥸
この他にも、缶のドリンクはペプシコーラやペプシコーラゼロ
瓶のドリンクはウィルキンソンでジンジャエールとトニックウォーター
ペリエの炭酸水にアクアパンナ(ミネラルウォーター)
驚いたのがアクアパンナの大きさ笑笑
確か1リットルでした笑
コーヒーマシンはMWFのもの
メニューはブレンド・アメリカン・カフェラテ・カプチーノ・エスプレッソ
グラス類は普通のコップとワイングラスが用意されています。🍷
とりあえず、暑い外を歩いてきたので爽快感のあるソーダとコーラで乾杯🥂
お菓子も少々頂きました!
カクテルタイム
カクテルタイムの時間は17:00-19:00で、宿泊者が多い場合には一階のクラブラウンジのほかに2階の宴会場や屋外スペースも開放しています。
カクテルタイム提供ドリンク
まずはビールから!🍺
種類が本当に充実していて、サントリーのプレミアムモルツやアサヒのプレミアムビー熟撰、サッポロのラガービール、ハイネケンにノンアルコールビールが用意されています。
ビール党としては嬉しい限り😋😋
冷蔵庫ではなく魅せる提供方法もgood
ちなみに,ビールの充実しているラウンジとして以下もおすすめ!
お次はワイン類
ワインは赤、白、スパークリング。
さすがにシャンパンの用意はありませんでした💁♂️
次はカクテル
カクテルを注文するとスタッフの方が作ってくれます👏👏
ベースとしては、ウイスキーやラム酒、ウォッカ、ジンが用意されています👌
割材としては、奥からトニックウォーター、ソーダ、コーラ。
手前はトマトジュース、アップルジュース、グレープフルーツジュース、オレンジジュースです。
宴会場が開放された場合にはネスカフェのコーヒーマシンでコーヒーを頂くことができます☕️
コーヒーカプセルは6種類から選択可能です!
素晴らしい充実ぶり!!
ちなみにコーヒー好きの方には以下ホテルがおすすめ!
タイトルの通り無限にラテアートが楽しめますよ~~
カクテルタイム会場の雰囲気
ラウンジの様子は先程レポートしたので、お次は宴会場の様子を紹介。
こんな感じで柔らかい暖色系に包まれた空間で座席間の間隔も十分に取られています。
カクテルタイム提供フード紹介
結論から伝えますと、質はある程度保たれており量については十分です👌
このレベルであれば夜ご飯としてカクテルタイムを活用できますよ〜💰
フードはこのようなカウンターで提供されます。
当たり前ですけど、高級感すごいですね😚
いなり寿司
サラダ
ドレッシング
なんのドレッシングかはわかりませんでした。
メニューを付けてくれると親切ですよね。。。
ま、新規オープンホテルなのでご愛嬌!
冷豚しゃぶ
パイナップルにメロン
メロン、激うまでした!!
濃厚なコーンスープ
これも激うまなのでぐびぐびでした!!!
焼きそば?
グリル野菜とナゲット
なんだか場違いに感じる焼きおにぎり笑
結局、全部取ってしまうんですよね〜
ディズニーリゾートの近くということで、小さい子供にもウケのいい構成になっているように感じました🐭
ボリュームもバッチリ👌
ラウンジの質的には同じエリアでは,シェラトングランデ東京ベイのラウンジをワンランクダウンさせたような感じです。(主に品数の違い)
◎緊急事態宣言下のシェラトンラウンジ◎
◎通常のシェラトンラウンジ◎
ドリンクのビールは瓶で提供されるのも特別感があって嬉しいところ😚
このアサヒあんまり見ないですね🥸
苦味が強いですが濃厚な旨みがありました。
ちなみにテラス席でもお酒を楽しむことができます!
外は暑かったのでラムコークで南国気分🏝
ナイトキャップ
カクテルタイム後には屋上のルーフトップバーで飲み直しました😚
そちらの様子はまた次回の記事で!
ルーフトップバーを楽しんだ後は一階のクラブラウンジに戻りコーヒーを一杯。
酔い覚ましに夜のお散歩。
海で近く波音を楽しむことができました。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
【オススメの予約方法】
上記旅行予約サイトのほかにも,auスマートパスプレミアムの会員なら
auスマートパスプレミアムの会員について詳しくはこちら!
すでにauスマートパスプレミアムの会員であれば,
こちらよりお得に旅行が楽しめます!!
次回はハイアットリージェンシー東京ベイの施設紹介などをしていきますので、是非そちらもチェックしてください🎉