
今回の記事ではマリオット東京ホテルのカクテルタイムについての紹介をしていきたいと思います!✨
このブログはSPGアメックスホルダーMarriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードの旅好き20代が執筆するブログとなっております。
はじめに
今回の宿泊は緊急事態宣言中(2021/2)ということもあり、通常のプレゼンテーションとは異なる形式で実施されていました⚠️
カクテルタイムの会場
通常は高層階のクラブラウンジにて、カクテルタイムは実施されるのですが、今回は密の回避という理由で大きな宴会場で行われました!!

宴会場までは、長い長い廊下を歩きます🚶♂️


こちらですね。
わかりやすく、案内板が出ていました🙆🏽♂️
カクテルタイムの時間帯


はい,ご覧のとおりマリオット東京ホテルのカクテルタイムは17:30-20:00となっています!
入り口から見たイブニングカクテルラウンジ


会場は天井が高く、とても品がいいです。


提供されるフード
カクテルタイムの醍醐味である食べ物の提供内容についてです!


いきなりキャビアの登場です!





ニシンのキャビア添え
キャビア以外にも、ズワイガニやローストビーフなどの高級食材のオンパレード♬




ズワイガニと南仏野菜のヒリッタータ スイートチリソース


ローストビーフはさすがホテルメイドのしっとり具合!


パテドカンパーニュ リンゴのキャラメリゼ
コールドミートも安定の充実具合🤤




ばっちりサラダもありますよ〜😚
最近野菜不足の方も安心!◎


フライコーナーもありました✨


オニオンリング,安定のうまさでした!!笑
ここにきて、フォアグラまで登場です🦆


濃厚和風フォアグラロワイヤル 西京味噌餡かけ
⇒これ,ダントツで美味しかったです!!
濃厚な風味に西京味噌の塩味がベストマッチ!!


果物もたくさんありました🙆🏽♂️
いちごの食べ放題はうれしい!


これだけじゃ終わりませんよ〜
ケーキやカヌレもありますよ🍰
この、カヌレがまた別格に美味しい🤤🤤
美味しかったので、アップで撮りました笑


お酒の種類
次にお酒の種類についてです。


スパークリングワインに赤・白ワイン
ウォッカにジン,バーボン・アイリッシュウイスキーが並びます!


ビールはプレミアムモルツとハイネケン🍺


テーブルに並べてみました☺️
テーブルが大きいのは宴会場開催してならではのメリットです🉐


下のパフェは自分でイチゴをトッピングしました笑


いつも通り、バシャバシャ撮っていきます📸






いや〜
大満足のイブニングカクテルとなりました😚


カクテルタイム中,クラブラウンジは使えるの?
ちなみに、イブニングカクテルが宴会場で行われている間も高層階のクラブラウンジは営業をしています🙆🏽♂️


陽が落ちた後のラウンジは、一層と重厚感のある厳かな雰囲気となります🪨


こちらの写真は客室からの夜景となります🌃





以上、マリオット東京ホテル宿泊記 其のニ~カクテルタイム~でした!!
次回は、マリオットホテル宿泊記最終回のモーニングビュッフェ編をお届けします🙋♂️