こんにちは!
バジルです🍃
このブログはSPGアメックスホルダーの旅好き20代が執筆するブログとなっております
【SPGアメックスが廃止されます。詳しくはこちら。】
今回はモクシー錦糸町について紹介していきますよ〜✨
ちなみに宿泊記事ではなく、ランチの紹介となります💁♂️
モクシー錦糸町はマリオット系列のホテルで、若者志向なイケイケなホテルです。笑
入り口の感じがもう別世界ですよね👄
ちなみに、所在地もとんがっておりましてほぼほぼラブホ街です!👄
今回はモクシー錦糸町のランチがホテルランチではない価格設定ということで訪問してみました😋
ホテルエントランス
それでは、ホテルエントランスから紹介してきいますよ〜🙆🏽♂️
宇宙空間への入り口は大きな口です。
遊び心は突き抜けた感じですね!笑
自動ドアであることを説明するカーペット
モクシーバイクとして、レンタサイクルもしている模様🚲
価格設定は1時間500円で6時間以降は24時間まで3000円💁♂️
なかなか良心的でホテル価格ではありませんな🥸
ちなみにモクシー錦糸町からスカイツリーまで歩いても30分かかるかどうかくらい(念のためGoogleマップでも調べました笑)なので、自転車でサーっと遊びに行くのはいいかもしれません⭕️
ホテルカートもモクシー感が出てきます✨
ホテル館内紹介
ホテルの一階はフロントとカフェが併設されたなかなか斬新な配置
館内のデザインは海外感全開です🇺🇸
大きなテーブルからソファー席、一人用の席まで幅広く用意されています🙆🏽♂️
いちおーホテルのカフェになりますので、混雑感はありません笑
仕事や作業をするなどには向いているかも知れません👨💻
置いてあるインテリアは一つ一つが物珍しいものばかりです。
案外目移りしてしまい、作業に集中できないかもしれませんね笑
こちらは半個室の席
簡単なミーティングなら十分な空間です💁♂️
#AT THE MOXY
カッコいいです。。
どこに目を向けてもいけてます✨
下の暖炉は火が出るのかしら🤔
夜になると火がつくのかもしれませんね🤔🤔
ビリヤードやサッカーボードなどの簡単な遊びもできます🎱
PLAY ONの下にあるカウンターはフロント兼カフェ注文カウンター
奥に見えるスピーカーがあるところはDJブースになっていました🎶
コロナ下ということもあり、ソーシャルディスタンスの目安はこちらの大きな熊でなんとなくわかります🐻
ランチメニュー
お待たせしました🍖
こちらがランチメニューとなります。
⭕️内容⭕️
MOXYかつ丼 800円
本日のパスタ(カルボナーラ) 800円
本日のカレー(野菜カレー) 600円
かき揚げうどん 500円
ホットドック 500円
いかがでしょうか。安すぎますよね笑笑
ドリンクメニュー
ドリンクメニューはこんな感じ↓
注文するとランチメニューについているドリンクだけ先に提供されます🙆🏽♂️
あとは席でゆったりドリンクを楽しんでいるとスタッフがフードを持ってきてくれますよ〜💁♂️
今回注文したのはカルボナーラと野菜カレー
館内探検
一応返却コーナーはあったものの、食べ終わったらスタッフが回収に来てくれました😋
カウンター周りにもさまざまな仕掛けがあります。
こちらはぐちゃぐちゃに色んなものが壁に付いていると思いきや、しっかりMOXYの文字になっていたり
ファミコンが遊べる形で置いてあったりします🎮
ちょうど酒類の規制が緩和されている時期でしたので各種アルコールも販売🍺
メニュー⭕️
こちらはアイスコーナー
あまり見ないアイスばかりですね!
お待ちかねアルコール売り場🍺
シャンパンをこの価格はホテルでは提供できませんね!
さすがモクシー!!✨
こちらのルーレットは通常であれば、どんなトッピングを入れるか迷ってる場合には回すだけでトッピングを決めてくれる代物
コロナ下では、使われていませんでした😇
トイレの入り口は、普通に外国です笑
外国より外国です笑笑
この日は曇天でしたが、ホテルエントランスからスカイツリーは見えました🥸
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【オススメの予約方法】
上記旅行予約サイトのほかにも,auスマートパスプレミアムの会員ならReluxにてお得に旅行ができます〇
auスマートパスプレミアムの会員について詳しくはこちら!
すでにauスマートパスプレミアムの会員であれば,
こちらよりお得に旅行が楽しめます!!
今回の記事はここまでとなります。
次回は水道橋にある純和風ホテルの”庭のホテル”を紹介していきます〜🎉