こんにちは!
バジルです🍃
このブログは
Marriott Bonvoy®アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードホルダーの旅好き20代が執筆しています
今回は最近,麻布にオープンしたオークウッドホテル&アパートメンツ麻布を紹介していきますよ~🎉
まずはホテルの施設紹介についてです!
ホテル概要紹介
オークウッドホテル&アパートメンツ麻布は地下鉄麻布十番駅から徒歩3分の好立地に位置します💁♂️
開業は2022年1月で出来立てホヤホヤとなります。
ホテルアパートメントという通り客室には料理をするためのフライパンや盛り付けるお皿、電子レンジや洗濯機など暮らしていけるアパートメントの要素と、ロビラウンジのようなホテルの要素が含まれています💁♂️
それではフロントエリアから紹介していきます。
フロントエリア紹介
新規開業ホテルなだけあってエントランスはピカピカです✨
入口にて検温と消毒をする必要があります💁♂️
もはや当たり前ですね!
ロビーラウンジ
フロントの隣にはカフェ顔負けのお洒落なロビーラウンジがあります。
あまりにもカフェ!なのでアフターコロナにはカフェとしてオープンする計画でもあるのでしょうか🤔
座席はカウンター席と
テーブル席
窓からは東京タワーを臨めます🗼
提供ドリンク☕️
ホットドリンクではエスプレッソのコーヒーが飲み放題です!
コーヒーの種類は3種類あり、
・ブルーのオリジナルグアテマラ
・焦げ茶のインテンソ
・茶色のビアンコインテンソ
コーヒー飲み放題ですと以下のホテルがおすすめです!!
カウンターにはコーヒマシンの横に小さな冷房庫が並びます。
この冷蔵庫には牛乳が入っています🥛
カフェラテが作れちゃいますね!
このほかにもポットの用意があるため
・緑茶🍵
・紅茶☕️
を楽しむことができます。
もちろん、これらもコーヒーと同様に飲み放題です💁♂️
マグカップなどの用意はなく基本的には紙コップで飲むこととなります☕️
蓋もあるため客室へのテイクアウトも可能です。
チェックイン完了!
記載内容は以下のような感じ。(たいしたことは書かれていません笑)
・WIFIの接続はOakwood Hotelをご選択いただき、お部屋番号とご予約のご苗字をご入力ください。
・安全のため、 客室内バルコニーでの、ご飲食、喫煙、備品のお持ち込みはご遠慮ください。
・水蒸気でも火災報知機が作動する恐れがあるため、調理(電子レンジの使用のみの場合も含む)の際は必ず換気扇をご使用ください。
・フィットネスジム (1階)は24時間ご利用いただけます。 ルームキーをお持ちください。なお、14歳以下のお子様のご利用はご遠慮いただいております。
・当館はバルコニーを含め全室禁煙でございます。
・客室での喫煙が発見された場合には、清掃料金を請求させていただきます。
・お部屋に設置されているタブレット端末より、 備品の簡易的な取り扱い説明や、 近隣情報をご覧いただけます。
・湯船にお湯を張る際は、湯量を選択をし、お湯はりボタンを押したうえで、蛇口をお開けください。また、選択の湯量に達しても、自動でお湯は止まらないため、ご注意ください。
・基礎洗顔セット (女性用、 男性用)、 洗濯用柔軟剤、 食器洗浄機用タブレットはフロントにて販売をしております(有料)。
裏面には,,,
・エントランス(1階)は午後10時から午前7時まで施錠されます。 お部屋のカードキーが必要となりますので、ご注意ください。
また、午後10時以降の外部からのご訪問やご滞在はご遠慮いただいております。
・入室前に避難経路のご確認をお願いいたします。 また、廊下は避難経路のため傘など物を置かないでください。
・以下の日時に、1階ラウンジにて軽食をご用意しております。
【月~金 Mon-Fri.】7:00~9:30
ご案内: 以下のゴールデンウィーク期間は軽食を休止とさせていただきます。 ご了承くださいませ。 : 4月29日(金)~5月8日 (日)
・環境保護の観点より、 2泊以上の連泊の滞在中の清掃に関しまして、清掃不要とお申し出いただきましたお客様には、ささやかなお礼としてオリジナルクオカード(500円分)をお渡ししております。 当日午前10時までにお申し出いただきますようお願いいたします。
・その他お手伝いできることがございましたら、 ゲストサービスまでご連絡くださいませ。
今回の客室は6階!
今回宿泊する客室はスタジオデラックスキング!
34平米の大きめのお部屋となります💁♂️
客室紹介は次回の記事で扱います🎉
フィットネスセンター
ホテルの一階にはフィットネスセンターがあります。
宿泊者であれば24時間利用可能です🙆🏽♂️
ラグジュアリーホテルレベルではないので正直、施設の充実度は大したことないだろうと思っていましたがそんなことはなく,ガッツリトレーニングできます💪
まずは有酸素マシンから
トレッドミル2台
パネルを搭載しているためYouTubeやテレビを見ながらトレーニングする事が可能です🙆🏽♂️
そして、マシンの間にはアクリル板が設置されているためコロナ対策の点でも安心です。
ただ、こちらのホテルは外国の方の宿泊が多いようで時折りマスクをしない外国人の方が入ってきたりしてました🫢
気になる方はいるかもですね〜🤔
エプティカルフロー一台
サイクリングマシン一台
しっかりどのマシンにもモニターは付いてます✨
筋肉トレーニングもバッチリできちゃいます👍
角度を変える事が可能なベンチと
重さのレパートリーが豊富なダンベル!
また、バランスボールやヨガマットも完備。
トレーニング後のメンテナンスもしっかりできます🙆🏽♂️
そのほかには冷水機や
フェイスタオルなどトレーニングに必要なアイテムは完備されていますよ〜✨
フィットネスの充実度では多少価格帯は高くなりますが以下のホテルがおすすめ!
最後まで読んで頂きありがとうございました!
【オススメの予約方法】
上記旅行予約サイトのほかにも,auスマートパスプレミアムの会員なら
auスマートパスプレミアムの会員について詳しくはこちら!
すでにauスマートパスプレミアムの会員であれば,
こちらよりお得に旅行が楽しめます!!
今回の記事はここまでとなります。
次回の記事では客室紹介の方をしていきますよ〜🎉