ただいま,はてなブログよりブログのお引越し中です。過去記事参照の場合にはこちらをクリックしてください。

ザ・リッツ・カールトン東京 THE BAR 訪問録

    こんにちは!

    バジルです🍃

    このブログは

    Marriott Bonvoy®アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カードホルダーの旅好き20代が執筆しています

    今回はいつもの宿泊記とは違いまして、訪問録となります〜

    リッツカールトン東京のTHE BARが今回の記事内容です💁‍♂️

    言わずと知れた最高級ホテルのバーがどのようなものかサクサク紹介できればと思います😚



    目次

    ホテル概要

    六本木の東京ミッドタウンに位置する、ザ・リッツ・カールトン東京。

    美術館やショップが集まる複合施設「東京ミッドタウン」の上層階9フロアを専有する、贅沢なロケーションにあります!

    リッツカールトンのバーはフロントと同じ45階に位置しています。

    まずは45階へ向かうエレベーターを目指します😋

    そこそこに長い廊下を抜けて、ロビーフロアへ向かうエレベーターホールに着きました!

    重厚感っ!!!!

    リッツカールトンに来た感が込み上げてきます😳😳

    45階到着!

    目の前に広がる光景は非日常そのものです。

    この超高層階において2階分の吹き抜け水面の上にはピアノ上品な香り、、、

    THE BAR

    The Bar

    The Bar

    公式HPより

    席数
    テーブル 39席
    カウンター 6席

    The Bar

    公式HPより

    今回は突然の来店のため窓際の席に座ることは出来ず。。、

    大理石の天面を持つテーブル

    今回はお祝い事の後でしたので、

    ◯よろこびの花【3,600円】

    プリマス ジン、カモミール、自家製フラワーコーディアル、レモンジュース、卵白

    カクテルグラスの持ち手にはドライフラワーが添えられています💐

    なんと,このドライフラワーは持ち帰り可能です🙆🏽‍♂️

    それからバーといえば、 

    ◯ザ・リッツ・カールトン マティーニ【3,600円】

    BBR No.3ドライジン、ボビーズ ジン、桜ベルモット、最上白味醂、 紫蘇ビターズ、柚子ビターズ

    お通し(?)は

    ・カレー風味あられ

    ・オリーブ🫒

    ・甘辛煎餅🍘

    バーテンダーの方もフレンドリーで様々な話しで楽しい時間を過ごすことができました!

    値段こそ高いものの、その価値に見合う最高の経験ができるバーです。

    ちなみに、、、

    メニューを見ているとラグジュアリーカクテルというものが掲載されており、そのお値段、なんと、260万円!!!

    ◯ダイヤモンズ・アー・フォーエバー・マティーニ

    というカクテルで

    「ダイヤモンドは永遠に」がテーマのザ・リッツ・カールトン東京 ザ・バー至高の1杯。お客様の前でお作りするマティーニは、最後に1カラットのダイヤが飾られます。

    というものだそうです🤤🤤

    宝くじでも当てたら飲みにこようと思いました😇

    今回の記事はここまでとなります。

    上記旅行予約サイトのほかにも,auスマートパスプレミアムの会員ならReluxにてお得に旅行ができます〇

    auスマートパスプレミアムの会員について詳しくはこちら!

    すでにauスマートパスプレミアムの会員であれば,

    Relux

    こちらよりお得に旅行が楽しめます!!

    最後まで読んで頂きありがとうございました!

    次回は桜木町にあるみなとみらいやけいの真正面!ニューオータニ横浜プレミアムについて紹介していきますよ〜🎉

    よかったらシェアしてね!
    • URLをコピーしました!
    目次